
ふぉとぶらり(ねこ)
この写真、どこで、どっち向いて撮影したかな...?



カテゴリ:移動支援 地図・ナビ
開発者:株式会社ATR-Promotions
価格: [iPhone]350円
「ふぉとぶらり」を使って撮影すれば、写真にメモ、撮影場所、方角、仰角(上下の角度)を記録できるので、どの写真をどこで、どちらを向いて撮ったかが簡単に分かります。
また、表示されている地図のどこで写真を撮ったかが、かわいいネコのアイコンで示されます。
従来のカメラアプリにはない“位置・角度”という機能が付いた「ふぉとぶらり」をどうぞお楽しみ下さい。
【仰角とは?】
「仰角」とは、iPhoneのカメラレンズが上に向いているのか、下に向いているのかを表す角度のことです。
「方角」は東西南北を表すので、「仰角」と「方角」の両方を記録できる「ふぉとぶらり(ねこ)」を使えば、撮影時の状態のほとんどを残すことができます。
【機能「撮影位置修正機能」】
使い方は簡単です。地図の中心に表示されているキャラクタを、正しい場所までドラッグして、「位置修正」ボタンを押すだけです。あわせて「方角」「仰角」も修正できます。
【特 長】
・撮影した写真に、位置・方角・仰角を自動で付与します。
・キャラクタアイコンで、撮影時にどの方向を向いているかをわかりやすく表示します。
・6種類(猫5匹、犬1匹)の中からキャラクタアイコンを選べます。
・写真にメモをつけることができます。
・写真は名前・日付・方角・向き(仰角)・距離順にソートして表示が可能です。
・地図上の撮影ポイントには、キャラクタアイコンが表示されます。
・アプリ内の写真を検索することができます。
・撮影した写真はメールで送信したり、twitterやFacebookに投稿することができます。
・メールやtwitter、Facebookに送信した写真の内部(Exif領域)には、撮影日時・位置・方角・仰角・メモが記録されています。
・Retina Display(iPhone4)に対応しています。
コンテンツページへ




お知らせ
掲載コンテンツが300タイトル突破!!(2012.04.19 16:48)
サイト名称を『いちGo!Go!』にリニューアルしました。(2012.02.10 19:03)
掲載コンテンツが200タイトルを突破しました!!(2012.02.09 15:31)
ニュース
「アップル製」のような自転車ライト(2012.05.08 11:27)
[+D Mobile] 声を共有できるSNSサイト「iKotodama」のiPhoneアプリ、配信開始(2012.05.08 21:10)
[+D Mobile] 付せん共有サービス「lino」にAndroid版が登場(2012.05.08 20:35)
[ITmedia プロモバ] M2Mで牛の体調を“見える化”、農家の負荷を軽減――「牛温恵」の異色のモバイル活用法(2012.05.08 19:07)
[ITmedia News] APIは著作権保護の対象になるか Android−Java訴訟、「Googleが著作権侵害」と陪審員評決(2012.05.08 16:53)
[ITmedia エンタープライズ] モバイル活用システムの開発支援サービスを提供――野村総研(2012.05.08 16:39)
[ITmedia プロモバ] iPhoneを仕込めるブラジャー、続報(2012.05.08 14:53)
[ITmedia News] MasterCard、オンライン・モバイル決済サービス「PayPass Wallet」を発表(2012.05.08 13:55)
エンジン音をスポーツカーにアップデートできるアプリ(2012.05.07 11:31)
[+D Mobile] アクロディア、「サッカー日本代表 2014ヒーローズ」がスマートフォンに対応(2012.05.08 22:13)