TOP > 特集 > 特集 Vol.3 「第8回ジオメディアサミット」レポート
特集 Vol.3
「第8回ジオメディアサミット」レポート
2012年03月19日
Vol.3 「第8回ジオメディアサミット」レポート-ジオメディアサミット概要
こんにちは。アイラボの伊藤です。
今年の1月後半、東京で第8回目となるジオメディアサミットが開催されました。
ジオメディアサミットとは、位置に関連する情報を共有/業界の人たちで交流しあうイベントです。
今回の特集記事では、そのジオメディアサミットに参加した人、また参加できなかった人たちに、全体の雰囲気と概要がお伝えできればと思います。
大阪で1月27日に開かれた、「第4回ジオメディアサミット関西」の記事もありますので、是非、こちらもあわせてお読み下さい。ジオメディアサミットがどういったものなのか、より理解していただけると思います。
また、この記事を読んで、「ジオメディアサミットってなに?面白そうだ!」と興味を持っていただければ幸いです。
■ジオメディアサミット概要
ジオメディアサミットとは、ジオメディア業界を盛り上げるという目的の為、オープン、中立、交流重視というモットーを掲げ開催しているフリーカンファレンスです。2008年から、年に2回のペースでジオメディアに関するカンファレンスを開催しており、年間400名以上の参加者が参加しています。
実行委員長の関さんからの開会宣言で開始された。
■第8回ジオメディアサミット開催概要
- 開催概要
- ・開催日時:1/23(月)15:30-19:30(15:00 開場) : 懇親会:19:30~22:00
・開催場所:東京大学 駒場リサーチキャンパス コンベンション・ホール
・参加費:無料(懇親会は3000円)
・公式ハッシュタグ:#gms2012 - 第一部:メイン講演:各30分
- 講演1:40,000店舗、3,850万会員基盤によるDBマーケティング
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 藤澤幸生 - 講演2:ニコトコを中心とした二子玉川でのジオサービス展開
東京急行電鉄株式会社 福島 啓吾
都市生活創造本部事業統括部 企画開発部 企画担当 - 講演3「NFC利用によるビジネス拡大の可能性」
株式会社リクルート 鵜飼伸光 - 第二部:パネルディスカッション:45分
- 仮題:店舗運営者からみたジオメディア
モデレーター
株式会社ゴーガ 小山文彦
パネラー(順不同)
株式会社マイネット・ジャパン 代表取締役社長 上原仁
株式会社サンゼロミニッツ 代表取締役社長 谷郷 元昭
株式会社FrogApps 代表取締役社長 中村仁
株式会社nomad 代表取締役社長 小笠原 治
有限会社らしく 代表取締役社長 佐藤 純也
株式会社ゆめみ ソーシャルアプリ事業部 副事業部長 君塚 賢一 - ショートプレゼン:15分
GPSによるシームレス測位技術”IMES"について
測位衛星技術株式会社 取締役営業部長 石井 真 - 第三部:ライトニングトーク:5分x12本
- 懇親会
お知らせ
いちGo!Go!交流会7.18 参加申し込み受付中です!(2012.07.13 10:45)
掲載コンテンツが300タイトル突破!!(2012.04.19 16:48)
サイト名称を『いちGo!Go!』にリニューアルしました。(2012.02.10 19:03)
ニュース
AD: 導入実績4500社!ドコモのモバイルグループウェア(2012.07.20 17:39)
[+D PC USER] 下り最大150MbpsのモバイルWi-Fiルーター「GL04P」初登場(2012年7月第1週版)(2012.07.20 17:00)
AD: 導入実績4500社!ドコモのモバイルグループウェア(2012.07.20 16:47)
[ITmedia News] iPhoneアプリで食べていく――「ぐんまのやぼう」ができるまで(2012.07.20 15:21)
AD: 導入実績4500社!ドコモのモバイルグループウェア(2012.07.20 15:04)
[ITmedia プロモバ] iPhone用“風呂のふた”カバーが登場(2012.07.20 14:53)
AD: 導入実績4500社!ドコモのモバイルグループウェア(2012.07.20 12:48)
AD: 導入実績4500社!ドコモのモバイルグループウェア(2012.07.20 08:52)
[+D Mobile] ドコモ、KDDI、ソフトバンク、九州北部豪雨被災地への義援金を受け付け(2012.07.20 17:16)
[+D Mobile] マグネットで装着するスマートフォン用ワイド・マクロ共用レンズ(2012.07.20 11:25)
ログインして意見や感想を書き込もう!
ランキング
毎日配信される無印良品の人気アイテムフィギュアや本や音楽、MUJI COINなどのアイテムで、自分だけの棚をつくるソーシャルゲームです。
カテゴリ:位置ゲーム ショッピング 映像・音楽
