
駅こっちナビ
『矢印アニメーション』の方向に歩くだけの新感覚ナビゲーションアプリです。



カテゴリ:移動支援 地図・ナビ
開発者:パテントコネクションズ株式会社
価格: [iPhone]無料 [Andoroid]無料
【地図が苦手な方へ。迷わない、新ナビシステム】
『矢印アニメーション』の方向に歩くだけ。
地図は必要ありません。
地図が苦手な方でも、迷わず駅に着けます。
『矢印アニメーション』を見ると「こっちだ!!」って思わず言いたくなります。
矢印の動き・形・色の一つ一つが、目的地の方向を人間に認知させやすい働きをするためです。
そんな直感が働くような、ヒューマンインターフェイスに特化したデザインにご注目ください。
・歩きながらでも見やすい点もメリットです。
・Wi-Fiの利用で位置精度も及第点。しかも、高速起動を実現。
(Wi-Fiの利用の方法は、アプリのヘルプ画面をご覧ください。)
・ワンタッチのお手軽操作も魅力的です。お子様でも簡単に使いこなせます。
・近くの駅名が複数表示されるので、不慣れな場所で駅名が分からなときに役立ちます。
keyword:GPS/Wi-Fi位置取得。日本国内専用。歩き専用。
===============
ご紹介!『5つ』のおすすめ機能
===============
①(新・直感型ナビ機能)
「矢印アニメーション」と「振動」のコラボシステム
スマホを目的地の方向に向けると「振動」します。
「目」と「からだ」の直感で迷わず「こっち」と言いたくなる!!
※直感型ナビシステム(矢印システムと振動システム)は、特許出願中。 知させやすい働きをしています。
====================
②(駅名、自動検索機能)
アプリ起動。近くの駅が自動で検索されます。
====================
②(ワンタッチ。お手軽操作機能)
近くの駅名のリストが自動表示される。
あとは、行きたい駅名を1回タッチするだけ。
====================
④(安心、現在地確認機能)
『地図ボタン』を押す。現在位置をGooglマップで確認できる。
目的地の近くに居ることが分かると安心ですね。
====================
⑤(目安箱機能)
『目安箱ボタン』からご意見をご送信ください。
いただいたご意見から、アプリをより良く改良していきます。
===【ユーザー様のお声】===
★第一弾★矢印パターンの『着せ替え機能』を、追加しました!!
===【ご注意】========
・GPSを推奨します。
・ネットワーク時は、Wi-FiをON、ネットワークで位置情報を取得を有効してください。
・ご使用中は、ご利用者様のまわりの障害物にご注意。
・自転車などの運転中に、使用しない。
・電線や車などの近くでは、矢印の向きがぶれることがあります。
・障害物などの近くでは、位置精度が低下することがあります。
コンテンツページへ




お知らせ
いちGo!Go!交流会10.17 ご参加ありがとうございました。(2012.10.18 14:37)
いちGo!Go!交流会10.17 参加申し込み受付中です!(2012.10.03 10:00)
いちGo!Go!交流会9.19 ご参加ありがとうございました。(2012.09.26 10:00)
ニュース
[ITmedia Mobile] マグレックス、2台充電可能な8800mAhのモバイルバッテリー「MB-HP8800」(2012.10.24 21:42)
[ITmedia Mobile] ソニーモバイル、Xperia用ライブ壁紙の自動生成アプリ「Xperia Motion Snap」(2012.10.24 21:30)
[ITmedia News] KDDI、10月のMNP転入超過は10万超えへ iPhone 5、「4Sより強い」と田中社長(2012.10.24 20:37)
[ITmedia Mobile] ソフトバンクモバイル、「RAZR M 201M」を10月26日に発売(2012.10.24 17:22)
[ITmedia プロモバ] iPhone 5の投入効果、10月も――KDDIのMNP、「10万は確実にいくだろう」と田中社長(2012.10.24 16:53)
[ITmedia プロモバ] KDDIの上期決算は減収減益、今は「成長が確かになりつつある潮目の時」――田中社長(2012.10.24 23:16)
[ITmedia LifeStyle] 逃さず聞き取るためのボイスプレーヤーアプリ「Perfect listener -Voice player-」(2012.10.24 22:35)
[ITmedia Mobile] MacとiPadで積極攻勢――新時代の幕を開けたApple(2012.10.24 21:30)
[ITmedia プロモバ] PCサイトのスマホ変換を手軽に――シンメトリックの変換ソリューション「GeneCode」(2012.10.24 18:09)